-------------------------
品番:10-0634-19105126
メーカー:INTERMODE
-------------------------
リバティプリントが一面に広がる、2枚仕立ての贅沢なタオルハンカチ
コットン100%でふっくらと優しいLIBERTYプリント柄のミニタオル。
手触りが良く、使い心地も抜群!
コンパクトなサイズなのでバッグの中でもかさばらず、持ち歩きも◎
柄違いで揃えたり、いくつあってもいいのが魅力的!
ミニタオルのアイテムは定番として人気が高く、ご自分用にはもちろん、お友達へのプレゼントとしても最適です。
01 | Kenilworth(ケニルワース)
1959年と1963年のバーバラ・ニコルソンのボタニカル絵画からインスパイアされた作品。
エリザベス一世のためにロバート・タドリー (初代レスター伯) が作った庭、ケニルワースは来訪れた人を魅了するデザインです。
2009年に歴史家、考古学者、庭師、そして職人のパイオニアチームのよって改装されました。
きれいに掘られた歩道、華やかに飾られた飼鳥園、1575年にエリザベス一世を招いた景色や香りをそのまま体験する事が出来ます。
メインになるのはトスカーナのカララ大理石からほられた18フィートの噴水です。
当初のデザイン通り、女王が訪問した7月が一番美しく見られる時になっています。
29 | Makindra(マキンドラ)
1998年春夏コレクションの柄で、様々な花が束ねられたブーケ調にレイアウトされている抜染のデザインです。
濃い地色の中に美しい花々がくっきりと浮かび上がる華やかな1柄になっています。
30 | Ciara(キアラ)
イギリスの一般的な庭にある花々をモチーフにした1969年のスカーフデザインをもとに、
2015年のクラシックコレクションのために再デザインされました。
ダリアやツリガネソウを含む庭の花々が密集して全体にレイアウトされています。
40 | Clementina(クレメンティナ)
流動的なラインが特徴的なアール・ヌーヴォー期を代表するポピーの群生のデザインです。
元々インテリア用のデザインだったスケールの大きな柄を、エプロン様に50%にまで縮小し、
ドレスファブリックとしても使いやすいデザインになりました。
50 | Angelica Garla(アンジェリカ・ガーラ)
2009年春夏に登場したデザイン「Mrs.Robinson(ミセス・ロビンソン)」は、
大胆な大花でありながら繊細な線画のデザインで、2009年テキスタイルのトレンドとなった柄です。
そのミセス・ロビンソンをベースにスケールを縮小し、クラシックコレクションの為に新たにリドローされ、
ドレスファブリックとしてより使いやすくなりました。
53 | Wiltshire(ウィルトシャー)
ベリーの実と葉のこの柄は1933年リバティの為にデザインされました。
「Betsy(ベッツィ)」と同じようにDSというイニシャルのデザイナーがデザインしたもので、
1968年タナローンとして復活、1979年クラシックコレクションに加入しました。
QUA.
綿100%
中国製
サイズ
縦:20cm
横:20cm
※個体差がある場合がございます。予めご了承下さい。
【Attention】
・最初より2~3回の洗濯時には色落ちすることもありますので、白いものと一緒に洗わないでください。
・この商品は糸及び組織の性質上、他の物に引っ掛かりやすいので、単独で洗うか洗濯ネットをお使いください。
・クリーニングの際はクリーニングネットを使用し、静止型の乾燥機をお使いください。
・1点止めつり干しは型崩れの原因となりますのでお避けください。
・アイロン掛けの際はあて布をご使用ください。